日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の自動車プロジェクトPMO【IoTDE - No.273, 274】求人

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
- 職種
- ITコンサルタント/SE・エンジニア
- 年収
- 年収非公開
- エリア
- 東京 (愛甲石田、横浜)
※「正式に応募する」と「外資IT特化の転職エージェントに相談」は、職務経歴書 、履歴書 が必要です。個人設定よりご登録をお願いします。
仕事内容
私たちは、自動車プロジェクトの運営を担当し、主にサイバーセキュリティやOTAアップデートに関する規制コンプライアンスを管理します。具体的には、プロジェクト計画の策定に始まり、タイムライン、リソース、リスクおよび予算基準を明確にし、問題が生じた場合には代替案を提供します。日常的には、社内チーム、顧客、Tier-1サプライヤーと連携して、車両プログラム全体の管理や主要なソフトウェアリリースを促進します。また、プロジェクトの役割・責任を定義し、ワークパッケージを管理することで、品質基準を満たすようにします。プロジェクト進捗は定期的に報告し、課題対応も行います。さらに、プロジェクトメンバーへのOJTを実施し、課題解決をサポートします。顧客やパートナーとの協力によって統合マスタースケジュールを作成し、進捗を追跡しながら成果物を確実に達成します。特定の技術的課題を顧客やサプライヤーに説明するスキルも必要です。このポジションでは、自動車業界におけるプロジェクトマネジメントの基盤スキルを習得し、業界特有の規制や標準に対応する専門性を高めることができます。
募集要項
勤務地 | - |
---|---|
給与 | 1. 月給:経験・能力など考慮の上、当社規程により決定 - 裁量労働手当:60,000円~80,000円/月(有の場合) - 残業手当:無 - 昇給:あり - 賞与:あり |
勤務時間 | 1. 9:00~18:00(実働8時間・フレックスタイム制有、コアタイム10:00~16:00) |
休暇制度 | - 年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有) - 完全週休2日制(土曜日・日曜日) - 祝日 - 年末年始 - 慶弔休暇 - 育児・介護休業 |
待遇・福利厚生 | - 雇用形態:正社員 - 管理監督者分類:無(ケースによっては有) - 労働時間区分:みなし労働時間制 - 専門業務型裁量労働制 - 一日当たりのみなし労働時間:8時間 - 裁量労働手当:60,000円~80,000円/月(有の場合) - 残業手当:無 - 昇給:あり - 賞与:あり - 休日/休暇:年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有)、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業 - 福利厚生 - 保険:健康・厚生年金・雇用・労災保険 - 制度:財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス) - 財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象 - 施設:法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテル他) |
リモートワーク | - |
その他 | - 応募要件: - プロジェクトマネジメントの実務経験(プロジェクト計画、実行、品質管理、スケジュール管理、リスク管理、調整、コミュニケーションを含む)。 - プロジェクトマネジメント手法に関する深い理解(エンド・ツー・エンドのテスト計画、実行手順、ソフトウェアリリース管理、バージョン管理、展開プロセスなど)。 - エンジニアリングのベストプラクティスに関する知識と、新たなベストプラクティスの確立能力。 - 詳細なレポート作成経験、および顧客やTier-1サプライヤーに対する技術的課題の説明スキル。 - タスク管理、スケジュール管理、日常業務の監督経験。 - 顧客向けプレゼンテーション、プロジェクト進捗レポート、計画資料の作成経験。 - 自動車業界、車両ドメイン、関連技術に関する一般的な知識。 - 日本語:ネイティブまたは読み書きを含む流暢な日本語力 - 英語:ビジネスレベルの会話力 - 望ましい経験: - 車両サイバーセキュリティ、OTAソフトウェアアップデート、コネクテッドカーサービス、インフォテインメント、テレマティクス、クラウド、車両データに関する知識、および関連するプロジェクトマネジメント経験。 - 自動車業界の規制・標準に関する知識(WP.29 UNR155(サイバーセキュリティ管理システム)、UNR156(ソフトウェア更新管理システム)、ISO21434、ISO24089など)。 - サイバーセキュリティの基礎知識(暗号アルゴリズム、脆弱性管理など)。 - 優れたコミュニケーション能力およびチームワークスキル。 |
他社の類似する求人一覧
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
ベンチャーキャピタリスト(キャリアチェンジ歓迎)
イグニション・ポイントとは イグニション・ポイントは、クライアントのイノベーションや変革を支援するとともに、自ら事業創出/共創を行うイノベーションファームです。ゆたかさを生み出すあらゆる革新のプラットフォームとして、新規事業創出やDX支援を強みに、...
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
ラボ インフラエンジニア(0次ラボ)
Description------------------------------------------------------------- 0次ラボ 「マネジメント・チーム作り ・勤務体系など自由な選定を / 準委任契約の持ち帰りPJ」 ------------------------------------------------------------- ■0次ラボとは トレン...
-
- 総合評価
- 3.37
- クチコミ件数
- 49 件
-
コンサルタント(SAPテクノロジー/大阪勤務)
組織について 30年近くにわたるSAP社との強固なパートナーシップと最新テクノロジーへの先進的な取り組みのもと、企業価値創造・変革実現に向けたコンサルティングサービスを行っています。様々な業界・業種・地域へのコンサルティング/SAP導入・運用実績と、SAPと...
-
- 総合評価
- 3.28
- クチコミ件数
- 39 件
-
【EDHF】 デジタルエンジニア職 EYデジタルハブ福岡採用
職務内容/Job duties 【背景】 EY ストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社は、昨年のデジタルハブ福岡の開設に続き、2022 年 9 月に「EY デジタルハブ東京」を設立しました。 昨今、構想策定や戦略立案に加え、実装具体性をもたらすデジタ...
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
NEWRDC_R0109 【事業横断】データサイエンティスト・データアナリスト
■組織の役割 ソニーのPurposeは”クリエイティビティとテクノロジーの力で、世界を感動で満たす”です。私達の組織は、データ活用によってソニーの各事業と協業しユーザーに感動を届けるための支援をしています。Prediction One、CALC等の開発を通して蓄積したデータサ...
-
- 総合評価
- 3.27
- クチコミ件数
- 82 件
-
▽[SRT]データマネジメント支援コンサルタント
職務内容 クライアントによるデータドリブン指向の業務遂行を支援します。DMBOKや各種KPMGフレームワーク等を活用し、リスクコンサルティング領域(ガバナンス、リスクマネジメント、コンプライアンス等)を中心に、データベース設計やシステム開発・運用等に係る知...
クチコミ評価ランキング
-
- 総合評価
- 4.50
- クチコミ件数
- 6 件
-
- 総合評価
- 4.06
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.88
- クチコミ件数
- 5 件
-
- 総合評価
- 3.79
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 19 件
-
- 総合評価
- 3.74
- クチコミ件数
- 49 件
-
- 総合評価
- 3.71
- クチコミ件数
- 11 件
-
- 総合評価
- 3.71
- クチコミ件数
- 24 件
-
- 総合評価
- 3.67
- クチコミ件数
- 12 件
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件