SCSK株式会社の【ERP×最先端AI】自社プロダクト「PROACTIVE」の未来を創るAIエンジニアを募集します<0540PAA>求人

SCSK株式会社
- 職種
- ―
- 年収
- ―
- エリア
- ―
※「正式に応募する」と「外資IT特化の転職エージェントに相談」は、職務経歴書 、履歴書 が必要です。個人設定よりご登録をお願いします。
仕事内容
職種内容
◆募集背景
「AIセントリックなデジタルオファリングサービス」への進化を加速させるため、その中核を担う「PROACTIVE AI」の開発エンジニアを募集します。ERPに蓄積された膨大なビジネスデータ(会計、販売、生産管理、人事)を活用し、お客様の経営課題を解決し、業務効率化・自動化を実現する、これまでにないAIソリューションを共に創り上げる人材、アジリティ高くマーケット投入していくための人材が不足しております。高度人材・即戦力人材を希望します。
◆組織について
PROACTIVEの製品戦略立案および、新プロダクト企画・R&Dを担当しています。AI機能の企画推進、外部ソリューションとの連携などプロダクトエコシステムの企画推進、周辺領域を含めたデータ活用基盤・オファリングプラットフォームの企画推進を担当する部署となります。
◆組織の業務・事例紹介
■組織の業務
Platformストラテジー課(ATWILL Platform)
ローコード開発基盤・実行基盤の企画・開発・保守を担当。AI駆動開発に注力。
AIストラテジー課(PROACTIVE AI)
経営判断をサポートし、業務効率を向上させるAI機能の企画・R&D、開発を担当。
Dataストラテジー課(Data Driven)
SCSK知財・外部ソリューション連携によるエコシステムの構築を担当。
データ活用基盤構築の企画・R&D、開発を担う。
■事例紹介
2025年4月:Googleの「Gemini」と「Looker」を活用した「AIダッシュボード」をリリース
2025年6月:Microsoftの「Teams」を活用した「AIエージェント(経費精算・承認)」をリリース
※詳細はプロダクトHPを確認ください(https://proactive.jp/)
◆職務内容・担当業務
①AI機能、業界特化・業務特化AIエージェントの企画‧設計
・ ERPに蓄積された会計、販売、生産管理、⼈事のデータを活⽤した、新たなAI機能の企画⽴案
・ 顧客の潜在的なニーズや業務課題を分析し、解決策となるAIソリューションの設計
・ ⽣成AI(LLM)、需要予測、異常検知、最適化など、最新AI技術の応⽤研究と技術選定
②AIモデル‧AIを活⽤したシステムの開発‧実装
・ Python、各種AIフレームワークを⽤いたAIモデルの開発、評価、改善
・ Google Cloud (Vertex AI, Gemini) やMicrosoft Azure (Azure OpenAI Service) など
クラウドプラットフォーム上でのAI機能の実装
・ PROACTIVE本体やBIツール(Looker等)とのAPI連携開発
③プロダクトへのインテグレーションと改善
・ 開発したAI機能をプロダクトへ組み込み、継続的なパフォーマンス改善や機能拡張
・ リリース後の効果測定、ユーザーフィードバック分析に基づいた改善サイクル
◎開発環境/商材の説明
開発⾔語 : Python, etc.
AI/ML基盤 : Google Cloud (Vertex AI, Gemini, Looker),Microsoft Azure (Azure OpenAIService)
フレームワーク : TensorFlow, LangChain, etc.
◎関連URL
https://proactive.jp/
◆役割・ポジション
AIエンジニア
◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
①社会的インパクトの大きい自社プロダクト開発
7,300社以上の企業活動を支えてきたERPの中核機能開発に携わり、日本のビジネスの生産性向上に直接的に貢献できます。
②膨大な実ビジネスデータへのアクセス
会計、販売、生産管理、人事など、多種多様で高品質な実ビジネスデータを活用し、実践的なAI開発に取り組めます。机上の空論ではない、本当に価値のあるAIソリューションを追求できる環境です。
③最先端技術への挑戦
GoogleやMicrosoftなど、トップレベルのテクノロジーパートナーと連携し、Geminiや生成AIなどの最新技術をいち早くプロダクト開発に活かすことができます。各社の最新情報の入手、ネットワーキングを目的とした海外出張も毎年複数回実施しており、当部所属のエンジニアによる、テクノロジーパートナーが主催/開催するイベントへのゲスト登壇(PROACTIVE AI紹介)の事例もあります。
④企画からリリースまで一貫して担当
AI機能の企画から設計、開発、リリース、改善まで一気通貫で携わることができ、プロダクトを育てていく実感と裁量権を持って業務に取り組めます。
⑤PROACTIVE事業本部は、マーケティング、営業、システム導入、運用・保守、プロダクト開発の各業務が一つの本部内で行われております。自身が開発したプロダクトを、各業務の立場(専任/兼務の発令も可能)で、お客様に直接デリバリーするなど、キャリアの幅を大きく広げて頂くことも可能です。より幅の広い経験とスキルを得ることが出来ます。
◆研修
各種ベンダー研修や資格取得を支援する制度があります。
当部には、AWS 認定資格を全て(12種類)取得し、「2025 Japan All AWS Certifications Engineers」として、2025/6/25に開催されたAWS Summit Japan(幕張メッセ)にて表彰された社員も所属しております。挑戦する社員を、あらゆる制度で、最大限に支援しております。
◆配属部署
PROACITVE事業本部 プロダクトストラテジー部
他社の類似する求人一覧
-
- 総合評価
- 3.11
- クチコミ件数
- 30 件
-
Technical Lead - (AIC-095) MDMシステム開発
【部門紹介】 AI、クラウド、データ、主要な DX 機能を備えたユニットです。 主にコンサルティングを含む上流工程から開発、その後の運用保守に至るまで、エンドツーエンドの DX ソリューションをお客様に提供しています。 お客様向けの AI ファースト アプローチ...
-
- 総合評価
- 3.53
- クチコミ件数
- 146 件
-
インダストリーコンサルタント(ライフサイエンス領域) - ビジネス コンサルティング本部
アクセンチュアは、様々なスキルを持つ専門家たちによって、お客様独自の変革の道すじを共に推進します。その中でも本ポジションでは、各業界のエキスパートとして、業界ごとの専門性を発揮したコンサルティングを展開しています。ご入社後は、ライフサイエンス業界...
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件
-
●通信業界コンサルタント【TMT-Telecom】
職務内容 Roles and Responsibilities 【担当業務】 PwCコンサルティングでは、IoT、AI、ロボット等のデジタル技術を活用した新しい事業・ビジネスモデルへの変革や、これを支える経営管理手法の刷新、業務改革や情報システム、働き方・人材スキルの変革などを、PwC...
-
- 総合評価
- 3.53
- クチコミ件数
- 146 件
-
テクノロジーコンサルタント(製造・流通領域) - テクノロジー コンサルティング本部 (AS-PRD)
テクノロジーが手段であった時代は終わりました。テクノロジーがイノベーションをもたらす時代であり、テクノロジーをフル活用し新しいビジネス/市場を切り開けない企業に未来はありません。本ポジションでは、New IT活用によるイノベーション戦略立案、企業変革の全...
-
- 総合評価
- 3.38
- クチコミ件数
- 79 件
-
RKM:Automotive(自動車領域)
職務内容 自動車業界向けリサーチ・ナレッジマネジメント・外部発信業務 Automotive部門は、日本の自動車産業の競争力強化に貢献するというアスピレーションを持った人材が集まった業界最大規模の自動車業界専門家を擁するインダストリープロフェッショナル集団です...
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
◆【東証プライム上場】社内ITコンサル / プロジェクトマネージャー※コーポレート領域(会計・人事) / IT戦略企画・推進 [ BPR ]
《東証プライム上場企業》21期連続で増収を継続中 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」 というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入した...
クチコミ評価ランキング
-
- 総合評価
- 4.06
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.88
- クチコミ件数
- 5 件
-
- 総合評価
- 3.79
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 19 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 25 件
-
- 総合評価
- 3.74
- クチコミ件数
- 49 件
-
- 総合評価
- 3.71
- クチコミ件数
- 11 件
-
- 総合評価
- 3.67
- クチコミ件数
- 12 件
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件
-
- 総合評価
- 3.63
- クチコミ件数
- 5 件