SCSK株式会社の【クラウドエンジニア】AWSクラウドサービス企画開発、クラウドネイティブ開発、AWS技術支援、プリセールス等【在宅勤務可】<0077ITISS>求人
SCSK株式会社
- 職種
- ―
- 年収
- ―
- エリア
- 大阪
※「正式に応募する」と「外資IT特化の転職エージェントに相談」は、職務経歴書 、履歴書 が必要です。個人設定よりご登録をお願いします。
仕事内容
職種内容
◆募集背景
当部は、多様なお客様向けに「AWS」を中心としたメガクラウドサービスを展開しています。クラウドリフト&シフトをはじめ、クラウドネイティブ開発、クラウド基盤サービスの企画開発等、“SCSK全社サービス提供型ビジネスを支える共通基盤”としてフルラインナップで事業展開をしています。部門が担うサービスは、グループ横断・グローバル展開にも貢献しており、データ利活用やAI活用が進む時代に、AI・クラウドサービスを通じて社会課題の解決へ寄与することをミッションとしています。こうした成長分野において、先進技術の活用や新たな価値創出に挑戦し、仕事を前に進めて頂ける方を募集します。
◆組織について
当部は、2023年9月にAWSと戦略的協業契約(SCA)を締結し、AWSを中心としたクラウドサービスの提供・運営を実施しています。現在はSCAで定めた目標達成に向けて、「リセール」「サービス開発」「案件創出・案件対応」「人材育成」「マーケティング」の領域で積極的に活動しており、全社横断でAWSビジネスの牽引役を担っています。また、最新技術やグローバルでの展開を推進し、顧客IT環境のモダナイズやAI共生プラットフォームの実装などにも注力しています。
“クラウド(AWS)に圧倒的に強いSCSK”を目指し、AWSを活用したITトランスフォーメーションパッケージの開発・提供、クラウド移行、AWS関連資格取得支援など幅広い成長機会が得られるダイナミックな環境で、ともに先進的な事業推進を担っていただける方を募集しています。
◆組織の業務・事例紹介
当部は、2023年9月にAWSと戦略的協業契約(SCA)を締結し、AWSを中心としたクラウドサービスの提供・運営を実施しています。現在はSCAで定めた目標達成に向けて、「リセール」「サービス開発」「案件創出」「人材育成」「マーケティング」の領域で積極的に活動しており、全社横断でAWSビジネスの牽引役を担っています。また、最新技術やグローバルでの展開を推進し、顧客IT環境のモダナイズやAIプラットフォームの実装などにも注力しています。
“クラウド(AWS)に圧倒的に強いSCSK”を目指し、AWSを活用したITトランスフォーメーションパッケージの開発・提供、クラウド移行、AWS関連資格取得支援など幅広い成長機会が得られるダイナミックな環境で、ともに先進的な事業推進を担っていただける方を募集しています。
また、2024年12月にはAWSグローバルイベント re:inventにてアジアリージョンにおける流通業界に強みを持つインテグレータとして日本初のグローバル表彰を受けました。その実績を持って産業界はもとより製造業、金融業界にも積極的にAWSサービスを提供しております。
◆職務内容・担当業務
AWSを中心としたハイブリッドクラウド環境の利活用推進を担い、顧客のITトランスフォーメーション支援を行っています。主な業務内容は以下の通りです。
①データ活用領域を中心としたクラウドネイティブ開発業務
クラウド移行を進める顧客のデータ活用ニーズに対応し、クラウドDWH構築からデータ連携、ダッシュボード開発までを一気通貫で支援。クラウドネイティブ技術の活用による顧客業務の高度化に寄与しています。
②S-Cred+プラットフォーム基盤の開発・機能拡充
SCSK全社施策である、AWSのAIソリューションをフル活用したS-Cred+プラットフォームの開発を牽引。当部がコアとなり、AWSサーバレスアーキテクチャやマネージドサービスを活用し、マルチクラウド対応へ進化を計画中。プラットフォーム機能拡充のための開発技術者を募集しています。
③AWSを活用した顧客向けコンサルティング・基盤設計・構築・運用
AWS各種サービスを理解し、顧客ニーズに応じた最適なサービス組み合わせによる価値提案を実施。メガクラウドベンダーと連携したPoCへの積極対応、大型案件への継続的な参画・推進を行っています。
AWS Summit Japan、AWS re:Invent など国内外カンファレンス出張や、メガクラウド事業者との協働による先進技術習得の機会も豊富です。
◎開発環境/商材の説明
開発環境は社内規定に準じます。プロジェクト推進で必要となる環境に加え、S-Cred+PFを利用した環境も準備しています。
◎関連URL
https://www.scsk.jp/product/s-credplus/index.html
https://blog.usize-tech.com/
◆役割・ポジション
技術職におけるリーダー候補またはメンバー
◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
・AWSを中心とした国内外の大規模クラウドサービスを活用し、クラウドネイティブ開発や最新の自動化技術を実践的に習得できます。
・ITスペシャリスト/ITアーキテクトとして、専門性認定の取得や技術レベルアップを目指しながら、幅広い経験を積むことができます。
・単なるシステム開発や基盤構築に留まらず、リーダーやラインマネージャー、サービス企画・設計・実装、サービス運営など多様な役割へ挑戦できるキャリアパスをご用意しています。
・グローバル案件や先進技術への積極的な取り組みを通じて、将来的な事業企画や新たなサービス創出にも携わる機会があります。
・AWS Ambassador、Top Engineers、Jr.Champion、All Certifications Engineers等、AWSに強い人材が業界トップクラスで所属しています。
◆研修
AWSに関する技術資格取得補助あり。
業務の幅を広げ質を高めるためのヒューマンスキル研修あり。
◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:30-18:00
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
◆配属部署
ITインフラサービス事業グループ クラウドサービス事業本部 クラウドサービス第二部
他社の類似する求人一覧
-
- 総合評価
- 3.53
- クチコミ件数
- 146 件
-
インダストリーコンサルタント(カスタマーフロント)【金融サービス領域】 - ソング本部
インダストリーコンサルタント(カスタマーフロント)【金融サービス領域】は顧客(生活者/消費者、法人顧客および従業員)が求める提供価値/体験を再定義し、持続的な事業成長を実現するべく、業界に深い知見を持ち、顧客を起点とした変革実現をするための要となる...
-
- 総合評価
- 3.11
- クチコミ件数
- 30 件
-
Sub-Unit Head - IT Services Operations (Japan) / Insurance Unit
【Job Summary】: As the Sub-Unit Head for IT Services Operations, you will be responsible for managing end-to-end IT service delivery, business growth, and operational efficiency in Japan. This role requires strong leadership, strategic thinking,...
-
- 総合評価
- 3.11
- クチコミ件数
- 30 件
-
Network / Server Technical Engineer【Job No.421】
【部門紹介】 当部門では、大手総合商社向けのITインフラ(ネットワーク、セキュリティシステム、PC/モバイルデバイス、コミュニケーションインフラ等)の運用サービスを提供しています。提供サービス範囲は非常に広く、社員は複数のサービスを担当することが多く、幅...
-
- 総合評価
- 3.53
- クチコミ件数
- 146 件
-
コマーシャルディレクター(シニアマネジャーーアソシエイト・ディレクター)- コーポレート職
Role DescriptionWork with client and account leadership to deliver Accenture's deal economics through rigorous adherence to the commercial process; by implementing, integrating, and managing the four pillars - financial, contract management, resou...
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
◆【東証プライム上場】Salesforceエンジニア ※自社SFA/CRM業務システム / 医療・介護・SaaS [ BPR ]
《東証プライム上場企業》21期連続で増収を継続中 エス・エム・エスは「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」 というミッションを掲げ、多様な事業・ビジネスモデルを展開しています 。 超高齢社会に突入した...
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
AIエンジニア(東京)【B職】
【商品開発グループ】 AI技術を利用した画像処理ソフトウェアおよびアルゴリズムの開発を行います。 機械学習モデルの開発、ユーザー環境を踏まえた学習データの準備、アルゴリズムの チューニングなどAI技術を利用した画像処理ソフトウェアを設計・実装します...
クチコミ評価ランキング
-
- 総合評価
- 4.06
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.88
- クチコミ件数
- 5 件
-
- 総合評価
- 3.79
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 19 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 25 件
-
- 総合評価
- 3.74
- クチコミ件数
- 49 件
-
- 総合評価
- 3.71
- クチコミ件数
- 11 件
-
- 総合評価
- 3.67
- クチコミ件数
- 12 件
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件
-
- 総合評価
- 3.63
- クチコミ件数
- 5 件
