日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社の自動車サイバーセキュリティPM【IoTDE - No.284】求人

日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
- 職種
- ITコンサルタント/SE・エンジニア
- 年収
- 年収非公開
- エリア
- 東京/大阪/名古屋 (横浜)
※「正式に応募する」と「外資IT特化の転職エージェントに相談」は、職務経歴書 、履歴書 が必要です。個人設定よりご登録をお願いします。
仕事内容
私たちは、自動車業界におけるサイバーセキュリティの重要性が高まる中で、Cybersecurity Project Managerとしてこの分野をリードできる人材を求めています。この役割では、業界規制(WP.29 - UNR155およびISO 21434)への準拠を確保します。お客様とのサイバーセキュリティ要件に関する協議を行い、セキュリティソリューションの開発と実装をリードし、プロジェクトの進捗を管理します。主要業務には、セキュリティポリシーの策定、セキュリティ要件の確立、技術チームとの連携による脅威モデリングやリスク管理(TARA)、脆弱性分析があります。
また、暗号技術の実装、セキュリティ機能テスト計画の策定、車両コンポーネントの評価を行い、セキュリティのベストプラクティスを定義します。チームメンバーのタスク管理、プロジェクト文書の更新・管理、ステークホルダーへの定期的な報告も含まれます。私たちは、多国籍のメンバーで構成されるクロスファンクショナルなチームを率い、プロジェクトの成功に向けて協力して業務を推進していきます。
このポジションを通じて、自動車のサイバーセキュリティに関する深い知識を得ることができ、業界規制への理解を深めながら、サイバーセキュリティ領域での実務的な経験を積む絶好の機会を提供します。我々と共に、急速に進化する自動車サイバーセキュリティ分野の最前線で活躍をしてください。
募集要項
勤務地 | - |
---|---|
給与 | 1. 月給:経験・能力など考慮の上、当社規程により決定 裁量労働手当:60,000円~80,000円/月(有の場合) 昇給:あり 賞与:あり |
勤務時間 | 1. 9:00~18:00(実働8時間・フレックスタイム制有、コアタイム10:00~16:00) |
休暇制度 | - 年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有) - 完全週休2日制(土曜日・日曜日) - 祝日 - 年末年始 - 慶弔休暇 - 育児・介護休業 |
待遇・福利厚生 | ■待遇 - 雇用形態: 正社員 - 管理監督者分類: 無(ケースによっては有) - 労働時間区分: みなし労働時間制 - みなし労働時間制の種類: 専門業務型裁量労働制 - 一日当たりのみなし労働時間: 8時間 - 給与: 月給(経験・能力など考慮の上、当社規程により決定) - 裁量労働手当: 有の場合は、60,000円~80,000円/月 - 残業手当: 無 - 昇給: あり - 賞与: あり - 勤務時間: 9:00~18:00(実働8時間・フレックスタイム制有、コアタイム10:00~16:00) - 休日/休暇: 年次有給休暇(初年度10日 ※入社日によって異なる場合有)、完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、育児・介護休業 ■福利厚生 - 保険: 健康・厚生年金・雇用・労災保険 - 制度: 財形貯蓄・確定拠出年金・カフェテリアプラン(選択型法人会員福利厚生サービス) - ※財形貯蓄・確定拠出年金は正社員のみ対象 - 施設: 法人会員施設(スポーツクラブ、温泉保養所、ホテル他) |
リモートワーク | - |
その他 | - 応募要件: • サイバーセキュリティの基本概念に関する深い知識 • 組み込みシステム向けのセキュリティソリューションの開発・導入に関する理解 • 暗号技術およびその応用分野に関する知識 • セキュリティ要件の管理および評価の実務経験 • サプライヤーとの調整経験、サプライヤーの成果物評価、およびUNR155規制適合チェックの経験 • セキュリティ機能テスト手順の理解 • 組み込みコンポーネントのTARA(脅威分析・リスク評価)および脆弱性評価の経験 • ISO 21434の適用領域およびUNR155規制の準拠に関する理解 • 日本語:読み書きを含む流暢な日本語力 • 英語:ビジネスレベルの会話力 - 望ましい経験: • HSM(ハードウェアセキュリティモジュール)、暗号技術、暗号化および認証メカニズムに関する知識 • ファイアウォール、イーサネットセキュリティ、仮想化、IDPS(侵入検知・防御システム)など、標準的なセキュリティアプローチに関する知識 • 自動車の電子システムおよび車両アーキテクチャに関する基礎知識 • SDLC(ソフトウェア開発ライフサイクル)およびプロジェクト管理に関する理解 |
他社の類似する求人一覧
-
- 総合評価
- 3.38
- クチコミ件数
- 79 件
-
AI&D(AI Solution Architect and Technology Development Lead)
職務内容 【採用背景】 クライアントが成長戦略を描くうえで先端テクノロジーの存在は無視できなくなってきており、DTCに寄せられるクライアント課題は年々高度化・複雑化しています。 当社のAI & Dataチームでは、クライアントのビジネスが複雑化する中で、統合デ...
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
【P&S札幌】IT エンジニア
職務内容 当社がクライアントに提供しているサービス領域(M&A、フォレンジック&クライシスマネジメントなど)においてプロフェッショナルサービスとデジタルプラットフォームとの兼備を掲げ、デジタル化社会にむけてクライアントの IT 支援および自社の...
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件
-
Microsoftソリューションコンサルタント【ET-TA】/大阪
職務内容 Roles and Responsibilities 【役割】 Microsoftソリューションを中心にOpen AIなどの様々なテクノロジーを活用し、ワークスタイル変革や業務のオートメンション化をグローバルで支援します。 これにより、クライアントが進めるコーポレート・レベルのデ...
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
AIエンジニア(LLM/NLP)
【About Alt / オルツについて】Our company is dedicated to research and development with the aim of creating a world where everyone can have their own P.A.I. (Personal Artificial Intelligence), freeing people from labor (Lavoro) and allowing them t...
-
- 総合評価
- 3.37
- クチコミ件数
- 49 件
-
戦略コンサルタント(商社)【商社・コンシューマービジネスユニット】
組織について 当社では経営戦略として、クライアントサービスにおける共創による価値創出サイクルを確立、事業ポートフォリオ変革の推進と事業ポートフォリオ経営を強化し、継続的な成長基盤構築を実現することを目的に新中期経営戦略「Strategy2027」を掲げていま...
-
- 総合評価
- 3.27
- クチコミ件数
- 82 件
-
▽[SRT]SX戦略コンサルタント
職務内容 地球・人間社会の構造的課題が顕在化し、ビジネスの不確実性とステークホルダーからの対応要請は増しており、サステナビリティ・ESGは長期的価値創造に向けた経営の中心課題となっています。そのような状況のなか、社会課題への対応・解決に取り組み、将来...
クチコミ評価ランキング
-
- 総合評価
- 4.50
- クチコミ件数
- 6 件
-
- 総合評価
- 4.06
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.88
- クチコミ件数
- 5 件
-
- 総合評価
- 3.79
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 19 件
-
- 総合評価
- 3.74
- クチコミ件数
- 49 件
-
- 総合評価
- 3.71
- クチコミ件数
- 11 件
-
- 総合評価
- 3.71
- クチコミ件数
- 24 件
-
- 総合評価
- 3.67
- クチコミ件数
- 12 件
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件