KPMGコンサルティング株式会社の▽[TRS]自動車関連企業セキュリティコンサルタント(名古屋在住)求人

KPMGコンサルティング株式会社

職種
年収
エリア
東京

※「正式に応募する」は、職務経歴書 、履歴書 が必要です。個人設定よりご登録をお願いします。

尚、カジュアル面談は保証されているものではなく不成立になる場合もございますのでご了承ください。



仕事内容

職務内容
職務内容
自動車関連企業におけるIT/OA(Office Automation)、車両/製品、工場/FA(Factory Automation)の3領域のサイバーセキュリティの中で、特にIT/OAおよび工場/FAが支援対象領域です。

顧客先へ常駐する働き方が想定されるため、顧客の業務に従事しつつ、外部専門家としてKPMGの知見/実績を活用して、上記2領域のサイバーセキュリティを支援する業務です。

具体的な支援内容
<IT/OA(Office Automation)>
・セキュリティリスク評価
・セキュリティ管理態勢構築支援
・セキュリティ対策導入支援
・TISAX審査サービス
・TISAX対応支援
・車両データガバナンス・セキュリティ対応
・車両サイバーセキュリティ管理システム(CSMS)構築支援

<工場/FA(Factory Automation)>
・工場セキュリティリスク評価
・工場セキュリティ強化支援
・FSIRT構築支援
など、幅広い領域のコンサルティングを提供しています。

◆サービス紹介ページ
KPMGのオートモーティブサイバーセキュリティのサービス

◆関連情報
サイバーセキュリティ

想定職位
シニアコンサルタント~シニアマネジャー

役割および責任
【Senior Consultant】
・プロジェクトで定められたスコープ、成果物に基づいたタスクの確実な遂行
・適切なタイミングで上位者とコミュニケーションを図りながら、自身の創意工夫に基づくアウトプット
・自身の専門性を高め、クライアントの課題に合わせた各種提案

【Manager以上】
・プロジェクトの組成、遂行、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業スケジュール、スコープ、体制、クライアント期待値等へ影響見極め、成果物の品質確保
・新規案件受注に向けた提案活動(提案書構想・作成、見積もり、プレゼン)

<キャリア採用関連情報>
・■キャリア採用
・■選考・応募ガイド
・■数字で見るKPMGコンサルティング

<キャリア形成>
・■KPMGコンサルティングで描くキャリア
・■多様な領域に携わる機会
・■キャリアサポート・アサイン

<プロジェクト事例>
・■KPMGコンサルティングのプロジェクトについて深堀
・■プロジェクト事例紹介




応募資格
必須要件
・自動車関連企業または製造業における製品の開発や製造、もしくはそれらに関する情報システム/ITインフラの構築・運用等の実務経験
・顧客先へ常駐する働き方が想定されるため、顧客の立場になって、良好な関係性を築ける方

【Manager以上の候補者の場合】
・2年以上・10名以上のプロジェクト管理経験
・新規案件受注に向けた提案活動を主体的に?った経験

歓迎スキル
※セキュリティ関連スキル、経験があればプラス、として以下記しますが必須ではございません。
・セキュリティ関連サービスの提供実績(ISO27001アセスメント・監査、セキュリティポリシー策定、セキュリティ監査、ISMS審査など)
・セキュリティのベストプラクティスやフレームワーク(ISO27001 / 27002 / 27017 / 27018、個人情報保護、PCI DSS、NISTなど)に関する知識やこれらを用いた実務経験
・セキュリティ関連資格の保有(CISA、CISM、CISSP、情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト)、ネットワークスペシャリスト、ITストラテジスト、システム監査技術者、PMP(Project Management Professional)、ISO/IEC27001審査員資格、公認情報セキュリティ主任監査人、公認情報セキュリティ監査人)


【関連する記事のリンク】
Technology Risk Services(TRS)紹介


待遇
【契約期間】 
期間の定めなし

【給与】 
マネジャー未満:年収730万円~※固定残業手当(50時間相当分)を含む
マネジャー以上:年収1040万円~
賞与別途

【試用期間】 
あり(6ヶ月)

【業務内容】
コンサルティング業務 (変更の範囲)当社の指定する業務

【就業時間】 
9:15~17:15(マネジャー未満は左記を標準時間とするフレックスタイム制(コアタイムは9:00~17:00のうち3時間))

【休憩時間】 
1時間(業務に支障のない範囲で従業員の決定に委ねる)

【休日・休暇】 
土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月4日まで)、その他会社の指定する日
有給休暇10日~20日
休日日数120日
慶弔休暇、特別休暇

【時間外労働】 
あり

【待遇・福利厚生】
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、財形貯蓄制度、公認会計士企業年金基金、健康保険組合カフェテリアプラン

・ワークライフバランス支援制度
KPMGコンサルティングでは、仕事と育児の両立が可能となる職場環境の実現を目指し、様々な支援制度を整備しています。
柔軟な働き方~Well-beingに働く~

・ベビーシッター育児支援補助
就労のために在宅保育サービスを利用する場合に利用料金を補助する制度

・病児保育サポート制度
普段保育園に通っているお子様が風邪などの病気にかかり(あるいは回復期にあって)集団保育ができない場合に、そのお子様を預け入れる事ができる制度

・保活コンシェルジュサービス
育児休業明けからのスムーズで早期な職場復帰への支援として、育児休業から職場復帰する際にお子様を保育所へ入れるための活動(以下「保活」)を全面的にサポートする制度
個々のニーズや状況にあった保育所情報や、保活に向けての動き方などについて、専門スタッフからきめ細かなアドバイスを受けることができます。

・保育園費用補助制度
育児休業中に認可保育園に預けることができず、復職のためにやむを得ず認可外保育園にお子様を預けなければならない方の職場復帰支援として、認可保育園に預けるまでの間の保育料の一部を補助する制度

【休日・休暇】
有給休暇10日~20日
休日日数120日
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、慶弔休暇、特別休暇

【受動喫煙防止措置の状況】
屋内原則禁煙



勤務地
客先常駐:愛知県豊田市
所属:東京事務所(東京都千代田区大手町1-9-7 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー)

※コンサルタント未経験の方につきましては、まずはコンサルタント業務や弊社の環境に慣れていただくために入社後他のプロジェクトにご参画いただき、その後本案件に参画いただくといった、無理のない立ち上がりなるよう配慮したアサインを想定しております。

(変更の範囲)
当社の指定する当社の事業所その他常駐先

他社の類似する求人一覧

  1. アクセンチュア 株式会社

    総合評価
    3.53
    クチコミ件数
    146 件
  2. 日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社

    総合評価
    3.11
    クチコミ件数
    30 件
  3. SCSK株式会社

    総合評価
    3.34
    クチコミ件数
    39 件
  4. SCSK株式会社

    総合評価
    3.34
    クチコミ件数
    39 件
  5. イグニション・ポイント 株式会社

    総合評価
    0.00
    クチコミ件数
    0 件
    • AIソリューションコンサルタント(AI Technology Unit)

      チームの強み・魅力 1. イノベーションと価値創出を牽引する高いコミットメント <案件特性> 業界・フェーズを問わず 戦略立案から現場浸透・運用改善まで最前線の課題に挑戦できます。 最新の LLM/クラウドアーキテクチャに精通するメンバーがプロジェクトを主導...

  6. アクセンチュア 株式会社

    総合評価
    3.53
    クチコミ件数
    146 件

クチコミ評価ランキング

  1. 日本マイクロソフト株式会社

    総合評価
    4.06
    クチコミ件数
    16 件

    詳細を見る

  2. 株式会社KKRジャパン

    総合評価
    3.88
    クチコミ件数
    5 件

    詳細を見る

  3. 株式会社Box Japan

    総合評価
    3.79
    クチコミ件数
    16 件

    詳細を見る

  4. シスコシステムズ合同会社

    総合評価
    3.75
    クチコミ件数
    19 件

    詳細を見る

  5. グーグル合同会社

    総合評価
    3.75
    クチコミ件数
    25 件

    詳細を見る

  6. ワークデイ株式会社

    総合評価
    3.71
    クチコミ件数
    11 件

    詳細を見る

  7. Datadog Japan 合同会社

    総合評価
    3.67
    クチコミ件数
    12 件

    詳細を見る

  8. PwCコンサルティング 合同会社

    総合評価
    3.64
    クチコミ件数
    39 件

    詳細を見る

  9. 株式会社リクルート

    総合評価
    3.63
    クチコミ件数
    5 件

    詳細を見る