SCSK株式会社の【モビリティ/ITサービス】ソフトウェアプラットフォーム開発エンジニア【在宅勤務可】(宇都宮)<0445MSK>求人

SCSK株式会社
- 職種
- ―
- 年収
- ―
- エリア
- 名古屋
※「正式に応募する」と「外資IT特化の転職エージェントに相談」は、職務経歴書 、履歴書 が必要です。個人設定よりご登録をお願いします。
仕事内容
職種内容
◆募集背景
これからのクルマはスマートフォンのように、通信によりソフトウェア機能をアップデートすることで、性能の向上や、機能の追加・拡充等が実現可能なクルマ、いわゆる、「SDV:ソフトウェア・ディファインド・ビークル」が主流となってきます。
SDV実現の為には、ビークルOSといわれる、クルマに搭載される基盤ソフトウェアが必要となり、ビークルOS上のソフトウェアアップデートによって、新たな付加価値が継続的かつスピーディに提供されます。
当社は、大手自動車メーカーの本田技研工業株式会社様と戦略的パートナーシップを締結し、モビリティ領域のソフトウェア開発の体制強化を進めており、モビリティ向けソフトウェア開発において、多くのIT技術者が活躍できる環境が揃っています。
当求人は、IT技術を活用し、これから新しく産み出される次世代のモビリティソフトウェア開発に一緒にチャンレンジしていく仲間を広く募集致します。これまで自動車業界の業務経験がない方からの応募も歓迎いたします。
◆組織について
大手自動車メーカー企業様を中心にしたプラットフォーム領域における開発支援サービス、ソリューション開発/提供等、ソフトウェアプラットフォーム関連ビジネスの推進を担う機能組織となります。
本田技研工業株式会社様との戦略的パートナーシップにおいても、プラットフォーム領域での協業推進を牽引する役割を担っております。
◆組織の業務・事例紹介
■組織の業務
モビリティ向けソフトウェアの上流設計・設計・実装・テスト
ソフトウェアプラットフォーム領域のソリューション開発と販売
ソフトウェアプラットフォーム領域の研究開発、開発支援AUTOSAR Adaptive Platformの関連ビジネスの推進
■事例紹介 :
(1)デジタルサービスアプリケーション/基盤開発
内容:デジタルサービス機能開発、OTA等の基盤開発
範囲:システム要求分析、システムアーキ設計、ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証
(2)次世代プラットフォーム開発
内容:車載ソフトウェアプラットフォーム開発
範囲:ソフトウェア要求分析、ソフトウェアアーキ設計、ソフトウェア設計、実装、ソフトウェア検証
◆職務内容・担当業務
モビリティ向け 次世代プラットフォーム開発に関わる各種業務(組み込み、制御開発経験は不問です)
・次世代プラットフォームの上流設計エンジニア(開発対象となる機能の企画、要求定義、ソフトウェアアーキテクチャ設計等、主に上流設計業務を行います。)
・次世代プラットフォームの開発エンジニア(ソフトウェアの設計・実装・テスト業務をアジャイル型の開発として行います。)
・プロジェクトのリーダー業務(数か月~1年単位のプロジェクトのリーディングを行います。)
◎開発環境/商材の説明
・開発言語:C/C++、Python、Matlab、CAPL等
・OS:POSIX系(Linux)、AUTOSAR Adaptive / Classic Platform等
・通信:CAN、Ethernet等
・開発環境: HyperVisor(QNX)、AWS、Docker等
・開発ツール:GitHub、SVN、Jenkins、c++test、Polyspace、
GoogleTest、WinAMS、QAC、CANoe等
・コラボレーションツール:JIRA/Confluence、Teams等
※開発環境や関連技術についての経験は必須ではなく、入社後の担当業務に応じて身に付けていただければ問題ありません。教育コンテンツは整備されており、必要に応じて学習機会や提供致します。
◎関連URL
■本田技研工業株式会社様と戦略的パートナーシップについて
https://www.scsk.jp/news/2023/pdf/20230707.pdf
◆役割・ポジション
開発エンジニア、リーダー
◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス
・新しい技術を獲得し、身に付けながら、IT技術や自動車の知識を活用したモノづくりを実施します
・エンジニアとしてチームのメンバーと協力しながら成長できる、やりがいのある業務です。
・将来はモビリティシステム開発における開発エンジニア、開発リーダーを目指していただきます。
◆研修
ITエンジニアとしての教育プログラム、モビリティ専門教育カリキュラムの中から必要に応じて研修に参加・受講いただきます。IT技術やモビリティに関連する様々な技術(ネットワーク、セキュリティ、Agile開発、AI、CI/CD、A-SPICE、クラウド など)、英語やビジネススキルの学習機会も積極的に提供します。
◆勤務時間/その他勤務上の条件
09:00-17:30
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
◆配属部署
モビリティ事業グループ モビリティシステム第一事業本部 システム第一部/システム第四部
他社の類似する求人一覧
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
量産設計 設備開発【B職】
求人カテゴリー生産関連(技術)仕事内容世界初、業界初が7割を占める 精密測定機器、各種光学機器、顕微鏡、画像機器、 FAセンサ等を取り扱っていますが、それら新商品を量産するための自動化設備の 企画、構想設計から製造拠点での設備立上までに携わります。 弊社...
-
- 総合評価
- 3.37
- クチコミ件数
- 49 件
-
コンサルタント【産業インフラBU/戦略コンサルティング事業】
組織について 当社では経営戦略として、クライアントサービスにおける共創による価値創出サイクルを確立、事業ポートフォリオ変革の推進と事業ポートフォリオ経営を強化し、継続的な成長基盤構築を実現することを目的に「Strategy2027」を掲げています。 この経営戦...
-
- 総合評価
- 3.28
- クチコミ件数
- 39 件
-
【EYP-Strategy】IR戦略コンサルタント
職務内容/Job duties ●EYパルテノン ‐ストラテジーチーム紹介 1991年に設立した戦略コンサルティングファームである「パルテノン」を2014年にEYが買収して以来、EYパルテノンとして戦略コンサルティングを提供しています。2020年7月1日、EYは多様な...
-
- 総合評価
- 3.74
- クチコミ件数
- 49 件
-
シニアエンタープライズ営業(社会インフラ事業会社担当), パブリックセクター
AWSで社会インフラ事業会社の変革に貢献にチャレンジしてみませんか?本ポジションでは社会インフラ事業を運営されているお客様(郵便、高速道路、空港事業等)を担当するパブリックセクターの営業チームの一員として、AWSの幅広いサービスと新たなテクノロジーを駆...
-
- 総合評価
- 3.53
- クチコミ件数
- 146 件
-
インダストリーコンサルタント(銀行領域) - ビジネス コンサルティング本部
アクセンチュアは、様々なスキルを持つ専門家たちによって、お客様独自の変革の道すじを共に推進します。その中でも本ポジションでは、各業界のエキスパートとして、業界ごとの専門性を発揮したコンサルティングを展開しています。ご入社後は、銀行業界チームへの所...
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件
-
●リスクコンサルタント【TRC-CRC】
職務内容 Roles and Responsibilities 【担当業務】 経営環境がデジタルネイティブにシフトし、企業活動に不可欠なSupply Chainは国内外へと急速に展開を始めています。 加えて、生成AIに代表される連続的なEmerging Technologyの台頭、マルチステークホルダーに...
クチコミ評価ランキング
-
- 総合評価
- 4.06
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.88
- クチコミ件数
- 5 件
-
- 総合評価
- 3.79
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 19 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 25 件
-
- 総合評価
- 3.74
- クチコミ件数
- 49 件
-
- 総合評価
- 3.71
- クチコミ件数
- 11 件
-
- 総合評価
- 3.67
- クチコミ件数
- 12 件
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件
-
- 総合評価
- 3.63
- クチコミ件数
- 5 件