イグニション・ポイント 株式会社の【未経験可(コンサル/デジタル)】DX・デジタル領域オープンポジション(AI Technology Unit)求人
イグニション・ポイント 株式会社
- 職種
- ―
- 年収
- ―
- エリア
- 東京/大阪
※「正式に応募する」は、職務経歴書 、履歴書 が必要です。個人設定よりご登録をお願いします。
尚、カジュアル面談は保証されているものではなく不成立になる場合もございますのでご了承ください。
仕事内容
AI Technology Unitの強み・魅力
1.イノベーションと価値創出を牽引する高いコミットメント
<案件特性>
業界・フェーズを問わず 戦略立案から現場浸透・運用改善まで最前線の課題に挑戦できます。
様々なバックグラウンドや専門性を持つメンバーがプロジェクトを主導し、「絵に描いた餅」で終わらせず確かな成果へ落とし込むのが特徴です。
<新たな価値提供に向けた挑戦>
チームで培った専門性を単純な人月ビジネスにとどまらず、常に新たな事業・サービスを模索しクライアントの課題に寄り添い続けられる組織づくりを行っています。
2.多様な専門性が交差する成長環境
大手コンサルファームや SIerなど多彩なバックグラウンドを持つ仲間と協働し、各メンバーが裁量をもって未踏領域に挑戦。専門性を掛け合わせながら互いに学び合い、成長を加速できる環境です。
3.「ゆたかな人生」を育む企業文化
「ゆたかな人生のきっかけを」というビジョンのもと、多様な価値観を尊重し合い、挑戦を称え合うオープンなフィードバック文化を醸成。メンバー全員のウェルビーイングと成長を後押しする温かなコミュニティが、チャレンジを継続的に支えます。
職務内容
私たちAI Technology Unitが目指すのは、テクノロジーを活用しながら、クライアントと共に事業変革を行うことです。
デジタルトランスフォーメーションの先にあるイノベーション創出をゴールに見据えた高い視座で、デジタル戦略やプロダクト・サービス開発、またデータ活用戦略といった幅広いテーマでデジタル化を支援します。
入社直後は、上位者のサポートのもと、リサーチ・資料作成・業務整理といったアウトプットから着手し、徐々にプロジェクト全体の構想や戦略立案にも携わっていただきます。
※想定される業務(一例)
以下のようなテーマのプロジェクトにおいて、上長やチームと協働しながら業務に取り組んでいただきます。
テーマ①:デジタル戦略・事業構想
クライアントの事業課題や競争環境に関するリサーチ
デジタル活用に向けたロードマップやKPIの整理
上位者のもとでの提案資料の作成サポート
テーマ②:プロダクト・サービス開発
新サービス企画におけるアイデアリサーチ・ユーザー調査
プロダクト要件の整理やプロジェクト管理補佐
社内外のステークホルダーとの打ち合わせ資料準備
テーマ③:AI・データ利活用支援
既存業務におけるデータ活用の課題整理
データ分析結果のレポーティング補佐
BIツールや簡易的なダッシュボードの設計補助
入社後のフォロー体制
小規模な組織だからこそ、入社者一人ひとりの状況に合わせたきめ細かいフォローが可能となっています。
自分たちの会社や組織をより良くしていこうという意識を持った社員が多く、新しく入社した方に対してもオープンに柔軟に受け入れる風土があります。
(例)
・アサイン面談
・OJT
・パフォーマンスマネジャー制(1on1)
・オンボーディング面談
・全社向けの研修会
・配属部署内の研修会
・配属部署内のナレッジシェア
など
応募条件
必須要件
・社会人経験3年以上
・以下いずれかの経験をお持ちの方(どちらか未経験でも可)
①コンサルティングファームでのご経験(プロジェクトテーマは不問)
②デジタル/IT領域に関わる業務経験
(例:DX推進、システム導入、業務改善、デジタルマーケティング、SIer/エンジニア経験、データ活用等)
・新しい情報を素早くキャッチアップし、論理的に物事を整理できる方
・チームで協働しながら成果を出せるコミュニケーション力をお持ちの方
歓迎条件
・コンサルティングファームやSIerでのIT・DX、業務改革、デジタル戦略、BPOなどのプロジェクト経験
・PM/PMOとしてプロジェクト推進を行ったご経験
・官公庁・大企業でのデジタル推進プロジェクト参画経験
・データ分析、BI活用、業務改善、KPI設計などの実務経験
・マルチステークホルダーとの調整・折衝経験
・営業/マーケティング/代理店/SEなどのクライアントワーク経験
求める人物像
・未知の領域や新しいテーマへのチャレンジを楽しめる方
・クライアントの課題に寄り添い、構想〜実行まで伴走できるマインドをお持ちの方
・個人よりも“チームで成果を出す”ことにやりがいを感じられる方
・謙虚に学び続け、自ら手を動かす行動力のある方
・デジタル領域の変化を前向きに吸収し、自身の成長に意欲を持てる方
選考プロセス
候補者の皆さまに安心してご参加いただけるよう、過度なご負担をおかけしない選考プロセスを整えております。
■選考ステップ
書類選考 → 1次面接 → 最終面接(原則面接2回)
※ご経験やポジションに応じて、追加面接をお願いする場合がございますが、全体としては2〜3回以内で完結いたします。
また、選考に進まれる前に当社の雰囲気やプロジェクト内容を知っていただけるよう、
カジュアル面談(任意)の実施も可能です。ご希望の際はお知らせください。
他社の類似する求人一覧
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
【P&G福岡】Private&Growth_ファイナンシャルアドバイザリー(旧MM)
職務内容 ■デロイトトーマツFA 福岡事務所勤務募集について■ デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー 福岡事務所では、 M&Aの戦略策定から統合後のサポートまで担うM&Aアドバイザリーサービス、様々な価値算定を実施するバリュエーションサービス、...
-
- 総合評価
- 0.00
- クチコミ件数
- 0 件
-
NEWIPD_R001 A 【知的財産】特許技術担当者
■組織の役割「ソニー知的財産サービス株式会社」はソニーグループ全体の知的財産権に関する業務を担う組織(子会社)であり、本求人は当該組織(子会社)の中で特許業務を担う部署の求人です。尚、ソニーグループ株式会社へ入社後、同日付でソニー知的財産サービス株式会...
-
- 総合評価
- 3.28
- クチコミ件数
- 39 件
-
【TCF-LA-IA】海外戦略/インフラストラクチャー・アドバイザリー Infrastructure Advisory
職務内容/Job duties ●チーム紹介 EYSCのIAチームは2014年2月のチーム設立以来、順調に業容を拡大し、2021年9月には、EY新日本有限責任監査法人のインフラ関連メンバー約20名を迎え入れ、総勢約40名体制で今後一層の成長を企図しています。また、新...
-
- 総合評価
- 3.34
- クチコミ件数
- 39 件
-
【リーダー】先進技術(AI)を用いたプロジェクトリーダー・テックリード【在宅勤務可】<0553技戦H>
職種内容 ◆募集背景 SCSK全社の技術戦略の立案と推進を担う「技術戦略本部」において、「デジタル推進部」は各事業部とともに先進技術(特にAI)の戦略推進・遂行を行っています。 当社は今後、先進技術と掛け合わせたビジネスの拡大に力を入れる方針であり、新たな...
-
- 総合評価
- 3.34
- クチコミ件数
- 39 件
-
【10年後のモビリティをデザイン!】「未来のモビリティエコシステム構築」のITアーキテクト/エンジニア募集【在宅勤務可】<0483MSM>
職種内容 ◆募集背景 当社は、「10年後のモビリティ」を実現するための新規事業創出に注力しています。中期経営計画の一環として、自動車メーカーや関連産業のパートナー企業と共創し、最先端の技術を駆使したプロジェクトを複数進めています。 10年後の自動車、自...
-
- 総合評価
- 3.38
- クチコミ件数
- 79 件
-
Technology Strategy & Transformation (テクノロジー戦略&変革支援領域)
職務内容 ■業務内容 <Strategy & Advisory> ・M&Aを含むビジネス戦略に基づくオペレーション・IT構想、設計、導入 ・戦略実現に必要な全社ITアーキテクチャー策定 ・IT実現化ロードマップ策定、実現マネジメント ・AIやクラウド活用を含むIT・LoB(Line of Bus...
クチコミ評価ランキング
-
- 総合評価
- 4.06
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.88
- クチコミ件数
- 5 件
-
- 総合評価
- 3.79
- クチコミ件数
- 16 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 19 件
-
- 総合評価
- 3.75
- クチコミ件数
- 25 件
-
- 総合評価
- 3.74
- クチコミ件数
- 49 件
-
- 総合評価
- 3.71
- クチコミ件数
- 11 件
-
- 総合評価
- 3.67
- クチコミ件数
- 12 件
-
- 総合評価
- 3.64
- クチコミ件数
- 39 件
-
- 総合評価
- 3.63
- クチコミ件数
- 5 件
