アクセンチュアではMBA留学など長期留学は可能?社内制度について紹介

アクセンチュアは外資系ITコンサルティングファームであり、多様な社内制度を備えた企業です。それらの制度を有効に利用することで、MBA留学や長期留学を実現できる可能性があります。アクセンチュアには様々なキャリアパスや学びの機会が用意されており、個々の成長やキャリアの発展をサポートする体制が整っているのです。
本記事では、留学を含めたアクセンチュアの様々な社内制度について紹介します。

目次

監修

荒木大介

株式会社ARK 代表取締役社長/プレジデント・シニアコンサルタント
1998年~ マカフィー株式会社
2002年~ ベリタスソフトウェア株式会社 (現シマンテック) : アカウントマネージャー
2004年~ インテル株式会社 : セールスマネージャー
2013年~ 株式会社ARK : 代表取締役

プロフィールを見る

アクセンチュア株式会社とは?特徴や社風を紹介

アクセンチュア株式会社は、世界的なITコンサルティングファームであり、多岐に渡るサービスを提供しています。顧客志向の徹底と先端技術の活用に強みを持っている点が特徴です。また、「Think Straight, Talk Straight.」(とことん考え抜き、素直に発言する)の精神を重んじており、誠実さと透明性を大切にする文化が根付いています。

アクセンチュアの基本情報

アクセンチュア株式会社は、1953年に創業された世界的な総合コンサルティングファームです。同社の大きな強みは先端テクノロジーをコンサルティングに活かすことであり、幅広いクライアントにサービスを提供しています。主な事業領域は「ストラテジー & コンサルティング」「テクノロジー」「オペレーションズ」「インダストリーX」「ソング」の5つで、多岐にわたるサービス展開を行っています。また、同社では経験者(中途)の正社員採用が約8割を占めており、豊富な経験と専門知識を持つ人材が集まっています。

アクセンチュアの特徴や社風「Think Straight, Talk Straight.」の精神とは

アクセンチュアの特徴は、社内に各業界や職種のエキスパートが集結し、世界共通のサービス体制を持っていることです。これにより、国内外を問わず社内で事例やナレッジを最大限に活用できるため、課題提案のクオリティとスピードの両方を満たすことが可能です。
また、「Think Straight, Talk Straight.」(とことん考え抜き、素直に発言する)という精神は、社内の立場に関係なく、一人ひとりが課題に向き合い、率直に意見を述べることを奨励しています。この精神に基づき、どれだけ成長できたかが社員の評価に繋がります。

アクセンチュアでは長期留学を支える休職制度が存在

アクセンチュアには、現在社費留学制度は存在しませんが、個別審査で留学中の休職制度を適用することが可能です。実際に、語学留学やスキル向上のために長期休暇を取得した社員の例があります。アクセンチュアは、留学やスキル習得の希望がある社員が会社を辞めずに目標を実現できる環境を提供しています。留学だけでなく、資格取得支援も部門や職種に合わせて個別に設定されており、社員が業務を遂行する際に必要なスキルや知識を積極的にサポートしています。また、アクセンチュアには海外拠点への転籍制度があり、希望すれば海外での勤務も可能となっています。このような制度は、入社後も社員が学ぶことを重視し、一人ひとりの成長を支援するアクセンチュアの文化を反映しています。

留学以外でのアクセンチュアの社内制度・福利厚生の魅力を解説

アクセンチュアの社内制度・福利厚生は、ライフステージに合わせた柔軟な勤務体制を実現しています。その中で、社員割引制度が特に注目されています。この制度を利用することで、プライベートの充実を図ることも可能です。さらに、働き方改革を推進する「Project PRIDE」により、より良い勤務環境が整えられています。これらの制度や取り組みによって社員の生活や働き方に合わせたサポートが行われ、働きやすい環境を提供しています。

ライフステージに合わせた勤務を実現

アクセンチュアでは、ライフステージに合わせた柔軟な勤務を実現するためにさまざまな制度が整備されています。例えば、フレックス制度や在宅勤務制度、短日短時間勤務制度などがあり、社員が自分の生活スタイルに合わせて働くことが可能です。また、休暇制度も充実しており、有給休暇や私傷病休暇、配偶者・ライフパートナー出産休暇、介護休業などが用意されています。さらに、ロケーションフレキシビリティ制度では、どこに住んでいても仕事を続けることが可能です。これらの制度は、結婚、出産、介護など、社員一人ひとりのライフステージに合わせて継続的な勤務をサポートしています。

社員割引制度でプライベートの充実も

アクセンチュアでは、社員割引制度を通じてプライベートの充実を支援しています。社会保険などの基本的な福利厚生だけでなく、約100種類もの福利厚生制度が用意されています。これには、レンタカー、映画チケット、スポーツジム、ミュージカル、温泉など、さまざまなアクティビティやサービスの割引が含まれています。社員だけでなく、家族も利用できるのが大きな利点です。このような制度により、社員は働きながらプライベートの時間を有意義に過ごすことが可能となっています。豊富な割引制度は、社員の生活の質を向上させ、ワークライフバランスをサポートする一翼を担っています。

働き方改革「Project PRIDE」の推進でより良い勤務環境へ

働き方改革「Project PRIDE」の推進により、アクセンチュアでは組織の風土改革が進み、より良い勤務環境を実現しています。このプロジェクトは2015年からスタートし、その成果として以下のような変化が見られます。まず、管理職を除いた1人あたりの残業時間が1日平均1時間未満になりました。さらに、離職率も実施前の約半分に減少し、社員の定着率が向上しました。また、女性社員の比率も大幅に向上し、新卒の女性採用比率は51.1%、女性管理職比率は20.6%となっています(2023年9月時点)。これらの変化は、ワークライフバランスの実現に大きく貢献しています。Project PRIDEの推進により、アクセンチュアは社員にとってより働きやすい環境を提供し、多様性と包摂性を重視した組織文化を築いています。

アクセンチュアで築けるキャリアは?年収や評価制度を紹介

アクセンチュアでは、実力や成果に応じた昇進が可能です。特にマネージャーとなれば、20代で年収1,000万円を超える人も少なくありません。このような高い年収や評価制度が、アクセンチュアの魅力の一つと言えます。

実力や成果に応じた昇進

アクセンチュアでは、Think Straight, Talk Straight.の精神に則り、実力や成果に応じて社員を評価し昇進させます。ここでは社歴や年齢に関係なく、個人の能力が重視されます。新卒入社者はアナリストとしてスタートし、年収は400万円から500万円程度です。その後、20代中盤から30代前半にかけてアソシエイトマネージャーに昇進すると、年収は700万円から900万円にまで上がります。

年齢年収職位
新卒~20代中盤400万円~500万円アナリスト
20代中盤~500万円~700万円コンサルタント
20代中盤~30代前半700万円~900万円アソシエイトマネージャー
20代後半~30代前半900万円~1,500万円マネージャー
30代前半~30代後半1,500万円~2,300万円シニアマネージャー
30代後半~1,800万円~2,500万円プリンシパルアソシエイトディレクター
30代後半~2,500万円~10,000万円マネジメントディレクター

マネージャーとなれば20代で年収1,000万円を超える人も

アクセンチュアでは、実力と成果に応じた昇進が重視されます。例えば、マネージャーに昇進すれば20代でも年収が1,000万円を超える場合があります。30代後半になるとディレクター職に昇進し、マネジメントディレクターになると年収は2,500万円を超えることもあります。外資系企業であるアクセンチュアでは、日系企業に比べて高収入かつ、早いスピードでの昇進が可能となっているのです。アクセンチュアでは、社員一人ひとりの能力と成果に応じた適切な評価と報酬を提供しているため、多くの社員がキャリアアップを実現しています。

まとめ

アクセンチュアは外資系ITの総合コンサルティングファームです。留学に関しては社費留学制度はないものの、留学中の休職制度が存在しており、他にも学びを支える制度が整っています。このような支援体制は、入社後もスキルを高めたい人にとって魅力的なポイントです。
また、アクセンチュアでは働き方改革の推進や福利厚生の充実などにより、多様な働き方を実現しています。さらに、日系企業に比べて高い収入を得ることができるため、高収入を目指す方にはアクセンチュアのような外資系企業への転職がおすすめです。キャリアや収入面で成長を求める方にとって、アクセンチュアは魅力的な職場となるでしょう。

関連記事